2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

バレーボールの応援について

僕は学生時代バレーボールをしていたので、今でも日本で行われるバレーボールの国際試合をTVで良く見たりするけれど、本当にあの応援はどうにかならないものかなと思う。 有名な「ニッポン、チャ、チャ、チャ」は、中垣内さんに言わせるとリズムが違ってプレ…

「税金」が持ち出される背景

http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20060323/p1 ああなんか、どういう類の文句が来たのか想像できるなあ。「税金で運営されている団体であり企画なのに偏ったことを主張するのはおかしい。中立な視点からの話を求める」とかいうのだろう。 (略) 自分が気に…

ホテル・カリフォルニア症候群

ホテル・ルワンダではなくて、イーグルスのホテル・カリフォルニアと関連して。 渋谷陽一さんのロック―ベスト・アルバム・セレクション (新潮文庫)のレビューから。 特にこのナンバーのもっている完成度、詞のみごとさ、そして、最後に続くあのギターのリフ…

歴史への参入容易性

http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20040303さんの2004年3月3日の記事。 まあ、知らんけど、歴史的な態度ではあるかもね。でも、歴史学的な態度ではないよね。しかし、歴史学の素人の癖に、わかった口ききやがってさあ。こういう人は日本特有の問題かというとそ…

学界の周縁で反動を叫ぶ

宮台真司さんの、つくる会やアンチ・ジェンフリなどの「バックラッシュ」に関する分析。 http://www.miyadai.com/index.php?itemid=335 宮台さん曰く、日本的な「インテリ・亜インテリ・大衆」の構造の中で、ルサンチマンを持つ亜インテリが、代替的な地位獲得を…

安倍氏の教育基本法改正発言

安倍氏、教育基本法改正に意欲…損得超す価値教えたい 安倍長官は、改正の意義について「損得を超える価値、つまり家族を大切にする、地域のために頑張る、国に貢献することの尊さを教えるための教育改革を行いたい」と強調した。 現在の教育の問題点としては…

奥田会長の苦言

id:kyoumoeさんの日記から。 2006-03-09 日本経団連の奥田会長は8日の記者会見で、残虐シーンが含まれるゲームソフトが原因で社会に適応できない若者が増え「ニート」増大の一つの要因になっている可能性があると指摘。 (略) 奥田会長は記者会見で「ゲーム…

「ゲーム」と広汎性発達障害

昨日、職場の絡みで研修があって、非行少年と接しておられている精神科医の方が講師で、「広汎性発達障害」の子供についての講演を受けてきました。 404 ページが見つかりません | 吉富薬品株式会社 −精神科医療の真のパートナーを目指していきます− http://w…

つくる会西尾元名誉会長の文章

http://nishiokanji.com/blog/2006/03/post_298.html つくる会の西尾元名誉会長の離脱顛末記。 妙に臨場感があって、読み物として非常に面白いです。西尾氏もブログに書くのではなく、何処かの週刊誌やら論壇誌に寄稿すればいいのにと思った。 これを読んで…

マル激(第256回)

色々時間がなくて見れなかった今週のマル激を今日視聴。 今回のテーマは「日米偽装同盟はここから始まった」で、ゲストは、西山太吉氏(元毎日新聞記者)。 今回のマル激は【マスメディアが民衆を裏切る、12の方法】さんが、以下の様に熱く語っておられて…

「国家や歴史に自信を持てない者は自分にも自信が持てない」論

本田由紀さんのブログから、松原仁衆議院議員の発言。 http://d.hatena.ne.jp/yukihonda/20060301#p1 身近な例では、「自国の旗を掲揚してはいけない」とか「国歌を歌ってはいけない」と教育された子供が、果たして国家に対して自信を持つだろうか。国家に対…