飲酒運転撲滅ステッカー

Yahoo!ニュース - 西日本新聞 - 福岡県が職員全員に撲滅ステッカー 公用、自家用車に

福岡市職員の飲酒運転による三児死亡事故などを教訓に、県は約18万円をかけ、公用車約1000台分と全職員の自家用車分のステッカーを作った。自治体が職員対象にステッカーを作製するのは珍しいという。学校の教員ら知事部局以外の職員にも近く配布する予定。


 ステッカー(縦3センチ×横9センチ)は「飲酒運転絶対しません」と書かれたシールになっており、ハンドル中央部に張り付ける。県は「日ごろから目に触れることで飲酒運転撲滅への意識向上につなげたい」と話している。



何か「自家用車」というところでなんだかゲンナリしますね…。僕が福岡県職員だったら、自分の車にこんなステッカー絶対貼らないだろうな。すぐゴミ箱行き。写真を提出させて確認する(そこまでするとは思いませんが)とか言われたら、その時だけセロテープで止めて誤魔化します。


職員への啓発だったら、懲戒処分とか厳しくしているんだろうし、その周知徹底でいいんじゃないかと思うんですけどね。他府県でも一発でクビになっている人が出て来ていて、県職員も他人事じゃないと思っているだろうし。


この福岡県の対応とか、本当にマスコミ向け・世論向けという感じがしてしまいますね。我が県ではこの問題に対して前向きに取り組みを行っています、というアリバイ作り。


そもそも行政側が、最近飲酒運転の処分を厳罰化したこと自体が、マスコミ・世論向けの対応の面が強いとは思いますが(福岡市の事件が発端で、マスコミが公務員の飲酒運転を問題視しなかったら、どの府県も飲酒運転の厳罰化なんてしなかったでしょうし)、この問題がそこで終わらずに、長く続いていますしね。ステッカーとか、名刺や名札に「飲酒運転撲滅」と書くとか、福岡県と似た様な対応をする府県が出てきそうな気配。


僕の府県でも、夜の酒が翌日に残っていて、(田舎なので)車の通勤途中に事故を起こしてしまって、クビになった人を新聞の記事で見たな…。前日が職場の飲み会だったりしたら、どうだったんでしょう。そうだったら、凄く叩かれていたかも。車通勤が標準の地域は、役所は職場の飲み会とか廃止したほうがいいのかもしれませんね。もしくは烏龍茶で乾杯とか。